ビジネス×中国×投資×読書の人の話

ビジネス×中国×投資×読書に関することをメインに。たまに関係ないことも。

MENU

【基本】中国ビザの種類


Sponsored Links

f:id:kaiketsun:20160104171101j:plain

 

中国の入国に必要なビザの種類

日本人が中国に行く場合、15日以内ならビザを取得する必要はありません。

しかし、それ以上の滞在になるとビザの申請が必要です。

中国ビザは16種類あります。

以下に簡単に書き記していきます。

 

査証種類

申請者範囲

C(乗務)

乗務で訪中する国際列車や航空機の乗務員,船員,及びその家族

D(定住)

永住居留権を持つ人員

F(交流,訪問,視察)

交流,訪問,視察等

G(トランジット)

トランジット

J-1(常駐記者)

常駐(居留が180日以上)の外国常駐記者

J-2(臨時記者)

短期取材(居留が180日以下)の外国記者

L(観光)

観光

M(商務貿易)

商用,貿易活動

Q1(親族訪問)

中国在住の中国人親族家族(配偶者,父母,子女,子女の配偶者,兄弟姉妹,祖父母,孫子女,及び配偶者の父母)を訪問,又は中国永住居留権所持者の外国人(配偶者,父母,子女,子女の配偶者,兄弟姉妹,祖父母,孫子女,及び配偶者の父母)を訪問

Q2(親族訪問)

短期(居留が180日以下)で中国在住の中国人家族,又は

中国永住居留権保持者を訪問

R(人材)

中国が必要とする外国人高度な人材,専門分野の人材

S1(個人目的)

中国で就労,留学等の理由で滞在をしてる配偶者,父母,18未満の子女,配偶者の父母,及びその他私的理由により中国に居留中の人員を長期(180日以上)訪問

S2(個人目的)

中国で就労,留学等の理由で滞在をしてる配偶者,父母,18未満の子女,配偶者の父母,及びその他私的理由により中国に居留中の人員を短期(180日以下)訪問

X1(留学)

長期留学(180日以上)

X2(留学)

短期留学(180日以下)

Z(就労)

就労

 

留学するときに使うのは留学ビザ

X1かX2かの申請は、自分の留学期間によって決まります。

申請には、パスポート、入学証明書などが必要です。

入国前に申請しなければならないので、事前に申し込み書類は揃えた上で申請を行ってください。

ちなみに、2週間以内の留学の場合は、特別なビザは必要ありません。

留学ビザで入国した場合は、基本的に中国国内でのアルバイトやビジネスは禁止されています。場合によっては、追放という形で再入国ができなくなる場合もあるようです。

各種必要書類に関しては、こちらを御確認ください。

中華人民共和国査証申請必携

 

日本にある、中国大使館に行って申請することができます。

代行業者を通して申請することがもできますが、自分でちょっと時間を使って申請するだけなので、無駄なお金を支払わなくて済みます。

 

まとめ

最近は、ビザの発行の基準が徐々に緩和されてきています。

今まで中国以外の国で2年間以上の就労経験がなければ、中国の就労ビザはとることができませんでした。

しかし、去年に中国の大学以上の学位があれば、就労経験が無くとも、就労ビザが取れるようになりました。

まだまだ、規制の多い国ではありますが、徐々に開けてきています。

今回は中国ビザの種類にしか触れませんでした。

ビザに関しては、不安を抱えている人が多いと思います。

自分も実際に困りました。

ビザ関連の情報もまとめて発信していけたらと思います。